Facebook Twitter Contact
ロボクリ ‐ ロボットクリエイターズマガジン
 
コンテンツへスキップ
  • ALL
  • CREATOR
    • あーか
      • 青木 俊介
      • 赤澤 夏郎
      • 安齋 聖之
      • AIoT型避難行動支援システム研究チーム
      • 池俣 吉人
      • 伊藤 博之
      • 井上 健司
      • 巖見 武裕
      • 岩谷 靖
      • 岩佐 琢磨
      • 大島 章
      • 大野 和則
      • 岡本 正行
      • 尾崎 功一
      • 熊谷 正朗
      • 小菅 一弘
    • さーたーな
      • 齋藤 敬
      • 桜庭 弘
      • 佐藤 満
      • 酒井 拓
      • 莊司 雅通
      • 杉原 行里
      • 高岡 尚加
      • 竹囲 年延
      • 多田 翔平
      • 高橋 隆行
      • 妻木 勇一
      • TIS株式会社
      • 永谷 圭司
    • はーま
      • 兵頭 和人
      • 平田 泰久
      • 福永 正人
      • 藤田 豊己
      • 藤原 康宣
      • 星野 建二
      • 文 基碩
      • 丸山 次人
      • 水野 文雄
      • 三好 扶
    • やーらーわ
      • 山口明彦
      • 横澤 尚一
      • 吉田 和哉
      • 山崎 文敬
      • 山本 聡史
  • ROBOT
    • AーE
      • アイアングローリー
      • Akita Trainer
      • ArTec Robo
      • AI缶詰ロボット
      • BOCCO
      • CUBE
      • CRAWL
      • C-Rover
      • EXOS
      • アイ・ペンター
      • 移乗ロボット
    • FーJ
      • ガイドロボット
      • Humanoid
      • HAKUTO
      • フィンガービジョン
      • 不整地移動ロボット
      • イチゴパック詰めロボット
      • 受動歩行ロボット
      • 自律移動ロボット
    • KーN
      • 火山調査ロボット
      • Kamibot
      • クジラ用ローバ
      • ここくま
      • 高所点検ロボット
      • Maintenance
      • MANOI
      • NAO
    • OーR
      • Qoobo
      • 6脚ロボット
      • Robi jr.
      • RoboticBase
      • La.puta
    • SーV
      • SimROBOT
      • サイバー救助犬
      • サウザー
      • 社交ダンスロボット
      • 消火ロボット
      • しろやぎ
      • 玉乗りロボット
      • Tipron
      • TOY
      • unibo
  • TECHNOLOGY
【ゲル×ロボット】やわらかな体を手に入れることで、ロボットはより生き物らしくなれる 【地磁気×ロボット】逆転の発想で、唯一無二のロボットを造る 【司令塔×ロボット】バラバラに動いていたロボットたちが、一緒に働ける世界を作る 【イチゴ×ロボット】農業をより楽しく、魅力的なものに変えるロボットを造りたい 【歩行×ロボット】単純な原理こそ、多くのことに応用できる

【ゲル×ロボット】やわらかな体を手に入れることで、ロボットはより生き物らしくなれる

プロフィール 山形大学 有機材料システム研究推進本部 小川純准教授 経歴 2019年3月現在 山形大学 有機材料システム研究推進本部 准教授 2017年2月 – 2019年2月 会津大学 復興支援センター 准教授 2015年4月 – 2017年1月 北海道...
Read more

【地磁気×ロボット】逆転の発想で、唯一無二のロボットを造る

プロフィール 宇都宮大学 工学部 教授 尾崎 功一 経歴 2011年度~現在 宇都宮大学工学部教授 2018年度~現在 宇都宮大学ロボティクス工農技術研究所所長 2019年度~現在 宇都宮大学発ベンチャー アイ・イート株式会社代表取締役社長 2005年度~2010年度 宇都宮大学...
Read more

【司令塔×ロボット】バラバラに動いていたロボットたちが、一緒に働ける世界を作る

プロフィール ■石橋 靖嗣(いしばし やすつぐ) TIS株式会社 テクノロジー&イノベーション本部 戦略技術センター シニアエキスパート ■松井 暢之(まつい のぶゆき) TIS株式会社 テクノロジー&イノベーション本部 戦略技術センター エキスパート 《左が石橋氏 右が松井氏》...
Read more

【イチゴ×ロボット】農業をより楽しく、魅力的なものに変えるロボットを造りたい

プロフィール 秋田県立大学 生物資源科学部 山本 聡史准教授 経歴 平成 9年3月  京都大学農学部農業工学科 卒業 平成11年3月 京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻修士課程 修了 平成11年4月 特別認可法人生物系特定産業技術研究推進機構 研究員 平成21年4月 独立行...
Read more

【歩行×ロボット】単純な原理こそ、多くのことに応用できる

プロフィール 帝京大学 理工学部 機械・精密システム工学科 講師 池俣吉人 経歴 2012年1月 – 現在 帝京大学 理工学部 機械・精密システム工学科 講師 2011年6月 – 2011年12月 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 助教 2008年5...
Read more

【医療工学×ロボット】ロボットで命に関わる課題を解決したい

プロフィール 秋田県立大学 システム科学技術学部 知能メカトロニクス学科 准教授 齋藤敬氏 経歴 1994年4月-1999年4月 東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻 1999年5月-2002年3月 東京大学国際・…

Continue reading

【多機能×ロボット】まずロボットがあり、目的がある。

プロフィール 山形大学大学院理工学研究科 教授 井上 健司 2007年 – 現在  山形大学大学院理工学研究科 教授 2001年 – 2006年 大阪大学大学院基礎工学研究科 助教授 1998年 &#8211…

Continue reading

【タフ×ロボット】レスキューロボットの道を切り拓いた冒険者

プロフィール 田所 諭 1984年 東京大学大学院修士課程 修了 1993-2005年 神戸大学工学部 助教授 2002年 国際レスキューシステム研究機構 設立 2002-2006年 文科省大大特レスキューロボPM 20…

Continue reading

【理系女子×ロボット】万人に受け入れられるロボットを作る

プロフィール 福島工業高等専門学校 物質工学科所属 4年 鈴木琴乃さん・門井真理乃さん             理系女子の挑戦 福島工業高等専門学校に通う物質工学科所属の鈴木琴乃さんと門井真理乃さんは2人でロボット開発を…

Continue reading

【生物移動×ロボット】顕微鏡の世界から地球レベルまで、生物がたどる道を科学する。

プロフィール 東北大学 教授 橋本 浩一氏 経歴 2015年より 東北大学大学院情報科学研究科副研究科長 2014年 計測自動制御学会フェロー 2012年 計測自動制御学会理事、東北大学総長特任補佐 2011年 東北大学…

Continue reading

【小惑星探査×ロボット】不思議なブラシで駆動するユニークな小惑星探査ロボット

プロフィール 吉田和哉 東北大学 大学院 工学研究科・工学部 航空宇宙工学専攻 宇宙システム講座 宇宙探査工学分野 教授 1984年、東京工業大学工学部卒業。 1886年、同大学院工学研究科修士課程を修了し、東京工業大学…

Continue reading

【紙 & ロボット】未来を変える教育ロボット -※2017.10.26更新

プロフィール 文 基碩 (Kee Seok Moon) 株式会社3.14 最高技術責任者(CTO) 釜山大学校 化学工学を卒業後に、LG半導体に入社。 ソフトウェアの可能性に感化し、 日本のIT会社でソフトウェア開発に従…

Continue reading

【インフラ&ロボット】ロボットが当たり前にいる世界を目指す

株式会社karakuri products 代表取締役 / エンジニア 松村 礼央 (MATSUMURA Reo) 博士(工学)(PhD.Eng.) 経歴 奈良工業高等専門学校 専攻科に在学中、 ヴィストン株式会社にイン…

Continue reading

【DIY & ロボット】気楽に楽しくロボット創り!

プロフィール Kiluck / 機楽株式会社 (http://www.kiluck.co.jp) 代表取締役 石渡 昌太 石川工業高等専門学校機械工学科卒業後、電気通信大学へ編入。 学生時代にはNHKの高専ロボコン、大学…

Continue reading

【こころ & ロボット】“こころ”を届ける配達人「ここくま」

プロフィール 横澤 尚一 株式会社NTTドコモ イノベーション統括部 企業連携担当 家族ツナグPROJECT プロジェクトリーダー 横澤氏にインタビューした帰り道、 横澤氏の「ここくま」への想いに心を打たれていた。 一緒…

Continue reading

123
  • トップへ
  • コンタクト